第30回記念小川和紙マラソン開催概要
開催日 2022年12月11日 (日)
種目・参加資格 ハーフ男女別15~39歳 5km 3km 2km
参加料(税込) ハーフ一般6000円 高校1500円 5km一般3500円 高校1500円 3km中学500円 小学500円 親子2000円(子が1人増す毎にプラス500円)
スタート場所 埼玉伝統工芸会館付近
フィニッシュ場所 埼玉伝統工芸会館
参加賞 Tシャツ(親子の部の親を除いた高校生以上)、ミニタオル(親子の部の親及び小中学生)を事前送付
定員2300人(内ハーフ1500人)
みんなの反応
【試合結果】
— 大東文化大学陸上競技部男子長距離ブロック (@DaitoBunka__TF) December 11, 2022
12月11日(日)に行われました、第30回記念小川和紙マラソン大会に、19名の選手が出場し、9名の選手が自己ベストを更新しました。今後とも、応援よろしくお願いします。#大東文化大学#考動と新化#復活大東 pic.twitter.com/sF1svGMTuo
【JPの毎日優勝生活1247日目】
— かざみどりの鈴木JP (@opelive12345678) December 11, 2022
ジャジャーン!!
小川和紙マラソン大会ハーフ2時間切り達成にて本日も優勝🏅🏅
沿道の温かい声援のおかげで、
なんとか走り切りました。涙 pic.twitter.com/I1uWKq4aOg
第30回小川和紙マラソン大会お疲れ様でした!
— 猫ひろし (@cathiroshi) December 11, 2022
ランナーの方、スタッフさん、応援してくれた方本当にありがとうございました!開会式からゴールまで本当楽しい大会でした!
ありがとうニャー#小川和紙マラソン pic.twitter.com/D9umkci3uv
【完走できました😭】
— マジかよ小川町〜!稲村ジョージ (@rokuburu36) December 11, 2022
小川和紙マラソン大会!
打倒猫ひろし氏は叶いませんでしたが
やっとの思いでなんとか完走!涙
沿道から声をかけて下さった方々に
本当に力を頂きました
応援ってすげぇーって思いながら🏃♂️
素晴らしい経験させて頂きました。
とりあえず風呂入る!! pic.twitter.com/NMtfdPQX8m
12/11 第30回小川和紙マラソン
— かーりょ (@kari_boy526) December 11, 2022
ハーフマラソン 1:17′45(ネツト1:17′41)
スタートしてすぐに集団がバラけたので6キロまで大東文化の集団につかせてもらい、残りは終始1人旅。16キロまでは時計を見ず感覚で走った。木曜までノーランだったので、そこそこ良いタイムでは走れたので充分🙆♀️ pic.twitter.com/9dN5QweBUc
2022年12月11日(日)
— KJMランニングクラブ (@kjmrc2017) December 11, 2022
今日は、KJMのメンバー数人は小川和紙マラソン大会に出場しました。今回はチームの女子2名が3位までに入り表彰されました✨寒い中みんな頑張りました😊 pic.twitter.com/C8hcYHpNX1
小川和紙マラソン ハーフの部
— RYO(ししゃも っち) (@RxYxO___) December 11, 2022
1:28′31″(net1:28′22″)
175bpm 👟Alphafly
3つの登り坂もなんとか攻略💪
PB出たよーーーーー😭😭😭😭😭
年内に90分切り
嬉しくてホッとして泣いた✧︎✧︎✧︎ pic.twitter.com/MkCf5bNJNF
小川和紙マラソン
— ぶるぅ〜🌈✨ (@tany_localizer) December 11, 2022
ハーフの部、お疲れ様😊 pic.twitter.com/7zEnBFbnUL
mamoちゃん応援ありがとう😍
— なお@12/11小川和紙ハーフ (@naon521) December 11, 2022
飲むど🍻🐔 pic.twitter.com/wRWFkBACzR
#小江戸大江戸200k 小江戸の中盤を試走。
— なる🍥 (@oinaru3) December 11, 2022
前回より風がなくて走りやすかった。
途中で放し飼いのヤギさんいてびびった。
最後の方で小川和紙マラソンの最終ランナーとすれ違い。
ゴールは花和楽の湯♨#朝ラン #run_jp #runkeeper #strava #polar
https://t.co/PpDg7Yywvz pic.twitter.com/St5qgS68RI
初出走(2019年)に続き、またしても第二関門(18.1km)をクリアできず。
— サイトヲ (@ksk_saitowo) December 11, 2022
青梅マラソン30kmの前哨戦のつもりでエントリーしてたけど、実は小川和紙マラソンハーフの方が完走難易度は高いかもしれない…(;´Д`A#小川和紙マラソン
小川和紙マラソン。とっても走りやすいコンディション☀
— なお@12/11小川和紙ハーフ (@naon521) December 11, 2022
PB4秒更新やねん(˚இ˚)
HANZOマジ最高♥✨
応援も多くていい大会😊関係者の皆様ありがとうございました🙌✨ pic.twitter.com/Ihr99QPCmU
3年振りの市街地マラソン大会
— OGW (@eternity0038) December 11, 2022
小川和紙マラソン走ってきました。
とりあえず90分切れてひと安心😮💨 pic.twitter.com/2Ms2o4hfam
小川和紙マラソン走ってきました。
— さとし (@satoshi_1981) December 11, 2022
前半はずっと登りでキツかった。
沿道の応援にはできる限り応えたけど、ラスト2kmは走るので精一杯で応えられず。反省。
途中で沿道からナイスおっさんコールをいただくもキツくてレスポンスできず。#ナイスおっさん pic.twitter.com/j0v3wKYY7V
小川和紙マラソン。
— 伊関淳 (@A_ISEKI) December 11, 2022
ここ、7回目?かな、8回目かな?
好きなんだよね。ここの大会。
アットホームで。 pic.twitter.com/5K0jpCvsWh
🏃♂️小川和紙マラソン大会🏃♂️
— 高橋さゆり (@2IcPXMZIiyoy2S1) December 11, 2022
三年ぶりとなる第30回記念大会が開催されました。招待選手として猫ひろしさんが参加して「にゃ~」を連発して大会を大変盛り上げて下さいました。中央の赤いユニフォームが猫ひろしさんです。 pic.twitter.com/PURYmSnWD1
小川和紙マラソン、完走しました!
— たなとも/Tana-Tomo🐴🏃🤼 (@deep1025) December 11, 2022
タイムはこないだの川越と変わらないけど、
中身としては大撃沈。。😭
もうアップダウンがきつすぎて、何回も足が止まった。。心肺も足もダメダメ。😰
そういや、久々に紙の記録証が。
和紙マラソンだけあって、記録証も和紙でできてるw#小川和紙マラソン pic.twitter.com/Adv1x5JDfj
ちなみに過去の小川和紙ハーフの大東大歴代記録はこんな感じです。
— サル川 (@salmelon14) December 11, 2022
起伏の激しいコースなのでタイムの出やすいコースと比べると1分程度は割り引いて見てもいいと思います。 pic.twitter.com/bRi236K4g2
猫ひろし見に行った(小川和紙マラソン) pic.twitter.com/Qda4dPJcHo
— ys💉💉💉💉31日C101 R-24a(売り子) (@Shion_FH2012) December 11, 2022
小川和紙マラソン、3年ぶりの開催!大盛況です。 pic.twitter.com/Z84gRn3ibh
— 鈴木ひでなお (@hidenao_suzuki) December 11, 2022
