第43回千歳JAL国際マラソン 開催概要
開催日:2023年6月4日 (日)
種目・参加資格:17km マラソン
参加料: (税込)フル一般男女8000円 17km一般男女5200円 高校生3000円
受付場所: 千歳市スポーツセンター ダイナックスアリーナ
スタート時間 08:40(17kmマラソン) 09:40(フルマラソン)
スタート場所 : 青葉公園中央広場第2駐車場前市道
フィニッシュ場所 : 千歳市スポーツセンターダイナックスアリーナ
参加賞: タオル、完走Tシャツ(完走者のみ)
定員 : 3,000人(フルマラソン)、3,000人(17kmマラソン)
みんなの反応まとめ
千歳JAL17㎞出場しました🏃♂️
— たくちゃん【次走 6/18 Fビレッジハーフマラソン 10㎞】 (@takudosanko) June 4, 2023
ずっと雨☂️が止まず覚悟を持った。林道のグチャグチャ路面にハマったり靴が汚れる💦前に進まない😅林道終わって道路のアスファルトで足が重たくなってしまった。終盤失速するも最後の1キロは頑張れた。次に活かしていきたい!#コンサドーレユニラン部#RunForConsadole pic.twitter.com/F6KpwKGulr
千歳JAL国際マラソン走了❣️やったぜサブ325と言いたいが、やはり距離足らないよね(笑)。実行委員会は距離正確と言ってるけどね。
— やまちゃん (@pinglove555) June 4, 2023
まあいいか。
拓プロとツーショット📸出来て嬉しい♥️ pic.twitter.com/VqclAwZhyZ
千歳JALマラソン、初フル
— たむちゃん@6/4千歳JAL国際 (@pupucharm) June 4, 2023
サブ4達成できちゃいましたーーーー😆‼️🤣‼️🤩‼️
ただ後半は洗礼を浴び黄金のタレ出ちゃってますが、とりあえずハンパない達成感👍最後とても苦しい時に応援してくれた皆様の事を思い出しなんとか頑張れた!
今夜は宴じゃ🍺カンパーイ🍻 pic.twitter.com/Zv0tXsidhp
2023/6/4
— Itagaki.yo@6/11 道央5000 (@itaagaakii) June 4, 2023
千歳JALマラソン17km
59:01
総合5位
35〜44歳の部2位
真っ白なNNが凄い事に笑 pic.twitter.com/zDhw6wReBa
千歳JAL国際マラソン17km、完走しました!
— MIU (@miu_consa) June 4, 2023
残り5kmで雨が降り出した時はうわって思いましたが、すぐ弱まり最後まで気持ち良く走れました。
タイムも去年より10分以上縮まったのでヨシとしよう。#コンサドーレユニラン部#RunForConsadole pic.twitter.com/8BiQTStNyc
劇的な試合から一夜明けて、本日は千歳JAL国際マラソン17kmに出場します。
— hwconsa1219 (@hwconsa1219) June 3, 2023
昨日のような展開には間違ってもならないですが💦赤黒の誇りを持って千歳の森を駆け抜けたいと思います!#コンサドーレユニラン部 #RunForConsadole pic.twitter.com/RBGmkW7Bzs
こんにちは、Code pastelです。
— Code pastle @サロマ湖100k (@runfeatstardust) June 4, 2023
千歳JAL国際終わりました。
去年ぶりに仮装して走りました。
Eブロックでしたが関係ないそうで
たくさんの応援ありがとうございました。
25k辺りの雨には、参りました。
洞爺湖に続き雨。
サロマは晴れて欲しいな。 pic.twitter.com/2v64Chcuz3
会場に到着‼️雨降ってるー☂️降ったり止んだりの繰り返しかな。林道ドロドロコース覚悟で走るぞ🏃♂
— たくちゃん【次走 6/18 Fビレッジハーフマラソン 10㎞】 (@takudosanko) June 3, 2023
コンサ勝利の勢いで頑張る💪#コンサドーレユニラン部#RunForConsadole pic.twitter.com/CBW00bZb3c
千歳JAL国際マラソン。4年ぶりのフルマラソン無事完走しました!まずは完走とkm6分ペースをイメージしてのランで。もちろん足はしんどいけど、身体は元気で「とっても楽しい42.195kmでした」って感じで、ゴールするのが名残惜しいなんてね。#コンサドーレユニラン部 pic.twitter.com/yCNSCNJzkb
— わたらせばし (@wataraseconsa) June 4, 2023
千歳JAL国際マラソン17km、完走!
— hwconsa1219 (@hwconsa1219) June 4, 2023
雨で道も一部ぬかるんでいたりでしたが、なんとか走り切れました。
途中の給水ボランティアさん達の「コンサドーレ」コール、めちゃくちゃチカラになりました‼️ありがとうございました😊
ゴール後、会場DJさんに #コンサドーレユニラン部 の紹介も頂きました! pic.twitter.com/Iq61vVaDEZ
千歳JAL国際マラソン。30km過ぎからGPS時計がまともに動作しなくなり、体内時計でペーシングする。概ねイーブンで走れて、満足感あり☺️ただ、コースが1kmくらい短いような…まあ厳しいコースだからオマケしてくれている? pic.twitter.com/vo8gR41oLu
— 𝗸𝗶𝗻𝘂 (@kinu57286316) June 4, 2023
6月4日休日
— 武田 伸一 (@shin_takeda1021) June 4, 2023
千歳JAL国際マラソン🏃
サブ4達成出来ました🙌🙌🙌
土砂降りでしたが、最後まで歩かず走れました😆
今度は北海道マラソン🏃
今日も走れた事に感謝です👍
👟MIZUNOウェーブリベリオンフラッシュ pic.twitter.com/Lq4PfpPRw8
第43回千歳JAL国際マラソン完走🏃
— Run (@run_sprint_54) June 4, 2023
もう今日は雨のせいでどろんこレースとなりました💦
しかしアメニモマケズ、2週間前の洞爺湖で出した自己ベストタイムから9分も更新した3時間16分58秒(NT)でした✨
最後5㎞は㌔4'34のビルドアップ!
泥まみれになりましたが嬉しい😀
サロマに弾みが付きました!
6月3日休日 RUN 5km
— 武田 伸一 (@shin_takeda1021) June 3, 2023
明日は千歳JAL国際マラソン🏃
息子の運動会は直前で中断、延期に。
延期は火曜日になったので、明日は走れますが、火曜日は仕事なので息子の運動会は見れず😢複雑な気持ち💦
気持ち切り替えて、明日は楽しく完走&サブ4目指します👍
今日も走れた事に感謝です👍 pic.twitter.com/cbzaNVYbV9
千歳JAL国際マラソン17kmの部。無事に完走しました😊そして、去年より2分くらい速くゴール☺️万全とは言えない状態での参加で大満足の結果✨毎日の頑張りが実るこの瞬間が最高すぎてやめられない☺️#朝ラン#ランニング#千歳JAL国際マラソン pic.twitter.com/sLNWKnPoqb
— さりー (@fun_runrun) June 4, 2023
千歳JALマラソン
— いのすけ (@kakyugeboku) June 4, 2023
サブ4できちゃってびっくり。
足底筋膜炎?痛すぎるからいつ辞めてもいいか、っていうマインドがよかったのかも。 pic.twitter.com/5yfaaWmHFL
千歳マラソンの完走Tシャツ!
— MARCY (@marcy_com) June 4, 2023
おきつねが居て嬉しい🦊
グッドデザイン👌👍 pic.twitter.com/Ex9Y6Jm6Xo
千歳マラソン!
— MARCY (@marcy_com) June 4, 2023
17キロを無事に完走しました〜👏👏
雨は走り始めたら止み、コースもぬかるんでた箇所はあったけど、ほぼ快適に走り抜けることができました〜
練習不足のためペースは遅いけど、一度も歩くことなくゴールできたのは自信になった!
運営スタッフの皆さま、ありがとうございました! pic.twitter.com/DpzCKEaMID
2023/6/2
— Itagaki.yo@6/11 道央5000 (@itaagaakii) June 1, 2023
朝早く
左腕の違和感もあり3日ぶりのラン
明後日の千歳JALマラソン17kは無理をせず月末の函館ハーフに間に合わせたい pic.twitter.com/CIQFsBQvZM
さて本日は千歳JAL国際マラソンに参加、今日は昨日からの☔もありレース中はぬかるみ障害、☔が木を伝っての巨大💧障害、何時も砂利障害、後半の🚥ストップ障害と数々の困難に勝ってなんとか完走。🤣
— ガ~ス~ (@ksuga1977) June 4, 2023
まぁ全てスタートの時、JALのCAが手を振ってくれたから忘れます。🥰#コンサドーレユニラン部 pic.twitter.com/zIuJekGc9O
4年ぶりに参加した千歳マラソン。昨年からハーフが無くなり17kmと少し短め。降っていた雨もスタート直前に止みゴールまで持ってくれて良かった! pic.twitter.com/lpkHXQJgie
— Masashi Ohya (@OhyaMasashi) June 4, 2023
不整地で、雨のレース☔️なんて走った事ないぞ💢私の泥だらけ千歳国際マラソンはネット515で終わりました。泥に負けたwでも楽しかったっす😱
— Toma Nemoto (@tokyotoma) June 4, 2023
雨の中、大会を運営してくださった皆さま、本当にありがとうございました。晴れたり、雨降ったり、体温調節、日焼け対策など難易度高かった!(続) pic.twitter.com/5QxjUUirlK




